会社概要・事業内容
会社名 | 株式会社北斗製作所 |
---|---|
住所 | 〒575-0063 大阪府四條畷市大字清瀧75番地の1 |
電話番号 | 072-878-0131(代) |
FAX番号 | 072-878-0071 |
資本金 | 30百万円 |
決算 | 8月 |
創業 | 昭和43年8月1日 |
設立 | 昭和48年1月19日 |
代表 | 代表取締役 中尾 雅 |
従業員数 | 80名 |
取引銀行 | りそな銀行 住道支店 京都銀行 寝屋川支店 三井住友銀行 四條畷支店 |
事業内容および製造品目

「プラスチック製品製造販売業」
豆腐をはじめ、農産物等幅広い食品用のプラスチック容器の製造・販売。
国内主要豆腐メーカーをはじめとする食品メーカー・食品小売業者・包装資材卸など多岐にわたるお客様に販売しております。
豆腐パック、フードパック、フルーツパック、弁当容器などを供給しています。その他カスタムオーダーに対応し、別注容器の製造なども承っております。
高い国内シェアを占める豆腐容器をはじめ、食品・農産物用を主体とした自社ブランド容器「ホクトパック」を製造・販売して50余年。プラスチック容器のリーディングカンパニーとして、業界を牽引してきました。
スーパーの店頭で見かける「豆腐」や「ミニトマト」「イチゴ」といった農産物など食品の流通に、プラスチック容器は欠かせません。目立ちはしませんが、食品のおいしさや青果物の新鮮さをいっそう引き立たせ、消費者の皆様が安心して手にしていただけるように、不可欠なツールをお届けしていると自負しております。
これからは食品にとらわれない多様な用途への対応も必要です。当社は、柔軟な発想と提案力、緻密かつ大胆な行動力、安定した供給能力で、プラスチック容器の新たな未来を創造し続けます。

環境方針 - 「ISO 14001認証」取得
環境保全活動を会社をあげて推奨します。当社はプラスチック容器の製造販売事業を通じて、リサイクルの促進及び廃棄物・環境負荷の削除を行い、事業活動と地球環境の調和を図るべく、環境方針に基づき環境保全活動を進めてまいります。
環境方針沿革
昭和43年8月 | 中尾仁により現本社所在地に北斗製作所として創業 |
---|---|
昭和48年1月 | 資本金500万円を持って株式会社北斗製作所を設立 |
昭和49年4月 | 枚方市長尾家具町に土地を購入し枚方工場を増設 |
昭和50年10月 | 資本金を1,500万円に増資 |
昭和55年10月 | 滋賀県甲賀市水口町に土地を購入し滋賀工場を増設 |
昭和59年1月 | 本社事務所を新設し移転 |
昭和59年3月 | 福岡県大野城市に九州営業所を開設 |
昭和59年5月 | 滋賀工場隣接地にシート工場敷地を購入 |
昭和61年4月 | 四條畷市清瀧5番地に第二工場を新設 |
昭和62年3月 | 工場統合のため枚方工場を売却 |
昭和62年12月 | シート工場を新設しスチロールシートの生産を開始 |
平成元年9月 | 本社新社屋を新築落成し移転 |
平成4年4月 | 本社工場用地を購入、旧本社及び第二工場場統合し開設 |
---|---|
平成5年10月 | 資本金を2,000万円に増資 |
平成8年6月 | シート工場隣接地に滋賀第二工場を増設 |
平成11年10月 | 資本金3,000万に増資 |
平成12年2月 | 本社工場隣接地を購入し倉庫を増設 |
平成15年2月 | 滋賀工場隣接地を購入し滋賀第三工場を増設 |
平成15年8月 | ISO14001認定取得 |
平成19年1月 | 滋賀工場増設計画に伴い隣接地を購入 |
平成22年2月 | 九州営業所を太宰府市へ移転 |
平成22年3月 | 本社工場隣接地に第三倉庫を増設 |
平成22年12月 | シート工場跡地に滋賀第三工場を新設 |
平成25年11月 | 滋賀工場隣接地に立原工場を増設 |
地元地域への貢献にも注力しています
地域に愛され地域に根付いた企業体を目指して、地元のお祭りである「楠公祭り」や「四條畷マラソン」など、創業の地、四條畷市のイベントに協賛しています。


本社(大阪)と九州営業所(福岡)を拠点に全国に営業活動を展開。
製造拠点は、本社工場(大阪府四條畷市)と滋賀工場(滋賀県甲賀市)を中心に生産しています。
- 大阪本社
- 〒575-0063 大阪府四條畷市大字清瀧75番地の1
TEL:072-878-0131 / FAX:072-878-0071 - 本社工場
- 〒575-0051 大阪府四條畷市中野本町24-16
TEL:072-876-3272 / FAX:072-878-6022 - 九州営業所
- 〒818-0136 福岡県太宰府市長浦台1-3-1
TEL:092-918-5611 / FAX:092-918-5609
- 滋賀工場(第一・第二・第三)
- 〒528-0052 滋賀県甲賀市水口町宇川1307-10(第一工場)
TEL:0748-62-8141 / FAX:0748-62-6218
〒528-0052 滋賀県甲賀市水口町宇川1307-12(第二工場)
〒528-0052 滋賀県甲賀市水口町宇川1307-11(第三工場) - 立原工場
- 〒528-0052 滋賀県甲賀市水口町宇川立原1292-12